ここ半年、手の指が痛くて、痛くて、1ヶ月前から整形外科に通院しました。整形外科は先生がすげーおじいちゃんで。血液検査とかもしてくれたけど、すごく胡散臭い。。。
こんなに痛いのに、大丈夫問題ないよ!超音波してれば治るよ!!
と。
うーん。
まあ、様子見るか、と土曜日に3回目の通院。
歩いて5分くらいの整形外科に向かう、と。
ちらっ。ん?

TZR250Rやんけ!!!?
いやいやいや、、、そんな訳ない。

TZR250Rであるはずがない。ちょっとネットを探してみた。
ヤマハ、、ない。TZRなんかない。YZF、、、。YZRってなんだったっけ?TZRのレーサー仕様?
んで、ホンダ、、ない。NSRなんて欠片もない。
スズキ、、こ、これか!!!
確かに、リアカウル周りはΓ(ガンマ)ぽい!

GSX-R125 ABSですって!さすがスズキ!!!!!!
さすが!男だよ!!
欲しい!欲しい!
値段もあの頃の僕らでは買えなかったけど。今なら買える!
ただエンジンの音は、あの頃の僕らが憧れた音ではなかった。
メーター類がデジタル。フロント周りがおもちゃっぽい。
NSR250Rも後年はデジタルだった気がするけど、もっとカッコよかった!(と思う)


やっぱり、この戦闘機みたいなメーター。カーボンやアルミ削りだし(?)のメカ感がいいよね!!
でも、もうバイクは乗れない。おっさんだからね。

僕のTZR。手前が250で、後ろの黒いのが50R(ボアアップして80cc)。

面倒見きれず、やむなくバイク王にドナドナしたTZR達。
就職で横浜に引っ越した時にも連れてきたTZR。
TZR250Rは最後、とても不調だった。ぜんぜん整備できなくなっちゃったからね。でも僕と横浜に一緒についてきてくれた。
思えばあれがTZR250Rに乗った最後だったね。
思い出したのだけど、僕はTZR達にちゃんと、さよならしたっけ?
引っ越し、就職、新しい彼女、新人研修、さらなる引っ越しでバタバタしていた時期で僕は君のことを忘れていた。
いっぱいいっぱい思い出をありがとう!
僕らはいつもいつも一緒だった。
通学はいつも一緒だった!
バイトのみんなと、よく峠に行ったね!
彼女を乗せていろんなところに行った!
大好きな海にもたくさん行った!
観光地にもたくさん行った!
冬の星空や、夏の花火も一緒にたくさん見た!
真夜中でも、参考書が欲しくて遠くの24時間営業の書店に行った!
お腹空いたらコンビニ。
毎日毎日、乗ったよ。
どこにでも行けたし。乗っているときに、このまま死んでも後悔はないや、と何度も思った。
今は、君がいないから、僕はどこにも行かなくなったよ。
X68000は、まだ一緒にいるけど、君は連れて行けなかったんだ。
峠や凍った冬の道で3回くらいこけたのに全部無事だった!
雪が降ったときにも乗ってしまったけど、コケなかった!
守ってくれてありがとう!
ここには書けないけど、結構、無茶したのに今も生きている!
君はすぐ調子が悪くなるから、バイト先のガススタで夜中に整備ばかり(仕事しろ)。
キャブとメインジェットの調節が僕は下手くそで、君はいつも不機嫌。
エンジンかけたら、温まるまで缶コーヒーと、タバコ一本。
大切に大切に乗った。
大学の授業は、元々必須科目と体育と部活しかいっていなくて。あたり前だけど、単位が全然とれず、途中いやになったけど。君が連れて行ってくれた。ギリギリ卒業できた。就職も決まった!
最後に就職による引っ越しで横浜まで連れてきてくれた。今でも横浜に住んでいるよ。
横浜に一人で向かうのは、とても悲しくて寂しかったけど。
君が連れてきてくれたから。
最後、調子悪かったね。雨ざらしだったし。何回かコケたときのダメージでガタガタだったね。
最後にふんばって連れてきてくれて、ありがとう。
あの時、横浜に向かう道で、僕は泣きそうだった。とても。
君がいてくれたから、俺の大学生活は楽しさと希望だけだった!
あの頃はいっぱいいっぱい仲間がいた。君もいた。僕もいた。
あれから、とてつもない日々が過ぎた。
僕はまだ、後悔すらできていないけど。
最後に、新しい彼女、新しい場所、新しい希望に会わせてくれてありがとう。連れてきてくれてありがとう。
だいぶ遅くなったけど、
、、、、さよなら、僕のTZR。
コメント
コメントはありません。